【サイトからのお知らせ】
2025.03.13 【新規参加店舗】和泉荘さんにご参加いただきました!
イベント
シャベリバとは 昨年より開催している、女性のためのキャリアカフェ「シャベリバ」。 ”働く女性同士で交流ができ、仕事について何でも語る会”です。 この度、第4回を開催いたします! 女性同士、仕事について語れる仲間を作る…そんな機会が少ないのではないでしょうか。 「女性のためのキャリアカフェ」は、仕事の悩みを共有し、お互いに前向きに”応援し合える場所”にしたいと思っています! 業種や業態は問いません。フリーランス、経営者、自営業、会社員、アルバイト、パート など… 「働く女性」であれば参加可能です。 今回のテーマ 今回のテーマは「自分探し」! 自分自身を見つめ直したり、これからの未来・目標について考える機会をつくってみませんか? お誘いあわせでのご参加も大歓迎です ぜひ、お気軽にご参加ください! チラシ(高画質) ※ビジネス等の宣伝・勧誘目的のご参加はご遠慮ください。 ◎参加申し込み https://forms.gle/Qw9kPg45skmjCbzL7 ◎イベント企画者 ◆Risha(りしゃ) 青山学院大学卒。 札幌出身、首都圏育ち。東京でメーカー勤務後、結婚を機に松本へ移住、自身の店「toi(トワ)」をオープン。toi店主、現代アート画家。 昨年夏に第一子が誕生し、現在子育てと仕事を両立中。子育ての大変さや、働く女性の難しさを実感する。 女性の起業家イベント後にお茶会等を開催した経験から、松本にもっと「働く女性が集まれる場所」を作りたいと思い、キャリアカフェを発案、今回のイベント開催に至る。 イベントを通じて女性同士のコミュニケーションを活発にし、女性が活き活きと働ける街を目指す。将来的に「働く女性のコミュニティ」を構想中。 .evTtl{ margin: 15px 0; font-size: 18px; font-weight: bold; } .evsubTtl{ margin: 45px 0 10px; font-size: 16px; font-weight: bold; } .blueLink{ text-decoration:underline; text-decoration-color: #1a0dab; color:#1a0dab; } .blueLink:visited{ text-decoration-color: #800080; color:#800080; } .evImg{ margin-bottom: 5px; }
今回を最後に閉幕 70歳以上の公募による美術展「老いるほど若くなる」 2004年から始まった70歳以上の公募による美術展「老いるほど若くなる」は、記念すべき第10回目を迎えました。 この公募展は「華麗ではないが美しい世界、巨大ではないが強い世界、技巧はないが技巧を超えている世界、画法・画論に還元できないもう一つの美術を『翁』に求めました」と謳い、始まりました。歳を重ねたからこそ描ける世界があるのではないか、そんな世界を観てみたい―。そういった思いに、多くの皆さまにご賛同いただき、応募作品数は全10回で計4,654点にのぼります。 この度、「老いるほど若くなる」は、この公募展をもって20年にわたる歴史に幕を下ろすこととなりました。第10回展では、公募展最初で最後の試みとして、規定を満たしたすべての応募作品を展示する「アンデパンダン形式」で開催します。 どうぞ、70歳以上の皆さまが描いた天衣無縫(※)な世界をお楽しみください。 (※)「天衣無縫」とは、天女の衣には縫い目が全くないということから、文章や絵画がわざとらしくなく、自然に作られていること。また、人柄に飾り気がなく、純真で無邪気なさま、天真爛漫なことをいいます。 館長によるギャラリートーク 松本市美術館 館長が、展示室にて作品の見どころなどを解説します。 日時:5月16日(金)、23日(金) 各日14:00~ 講師:小川 稔(松本市美術館館長) 会場:企画展示室 料金:無料(ただし、当日有効の展覧会観覧券が必要) 定員:先着20名程度 申込:不要。企画展示室前に集合 .evTtl{ margin: 15px 0; font-size: 18px; font-weight: bold; } .evsubTtl{ margin: 45px 0 10px; font-size: 14px; font-weight: bold; border-bottom: #333 solid 2px; } .blueLink{ text-decoration:underline; text-decoration-color: #1a0dab; color:#1a0dab; } .blueLink:visited{ text-decoration-color: #800080; color:#800080; } .evImg{ margin-top: 10px; } .evImgTtl{ text-align: end; font-style: italic; font-size: 12px; } @media screen and (min-width: 769px) { .evImg{ width: 50%; } }
公民館でおひるごはん 月に1回の持ち寄り昼食会に ぜひご参加ください
ピックアップレポート
2025.01.25
by ぐるっと松本編集部
2025.01.10
by ぐるっと松本編集部
2024.12.13
by ぐるっと松本編集部
2024.12.09
by ぐるっと松本編集部
2024.12.06
by ぐるっと松本編集部
2024.12.02
by ぐるっと松本編集部
クーポン
2024/12/102025/12/10
キープ24h無人ホルモン直売所 安曇野店
2025/03/1106/09
キープsalon soleil
2025/03/1006/08
キープぐるっと松本
ライブニュース
特集
求人
鶏支那屋
屋台らーめん やまちゃん
小昼堂
株式会社トータルサポートショップ山崎
クチコミ
センマイ刺しが買えて良かったです。 他の物も気になるのでまた利用します。
2025.02.02
投稿者:古幡基
孫が生まれてから、お節句から毎年必ず柏餅やお団子等を買って上げ、お嫁さんのご実家も安曇野市なので差し上げますが、大変喜ばれ有りがたく思っています。今日は2日ですが、渡せる日でしたので早めに伺いましたら、私は一番でしたが、次々に並び後ろに50人は居ました。買う品は決めてありましたのでスムーズでしたが、毎年欠かさずに食べさせて来ましたので具合が悪くても薬飲んで車を走らせました。お店の皆様も大変かと思いますが、お身体にご自愛され、長く美味しいお味をご提供頂けましたら幸いです。いつも本当にありがとうございます🙇♀️
お店の雰囲気 5|店員の対応 5|味 5|価格 5|量 5
2024.05.02
投稿者:うすゆき草
パッと目を引くファサード 店内は天井が高く解放感があり ひと席がゆったりしているのでくつろぐことができ とても雰囲気が良いです シーズンオフの平日14時過ぎ いただいたのは おやき2つとカフェラテ1つ 1500円 おやきは皮が薄めで 具材とのバランスも良く とてもおいしかったです おやきのサイズとのバランスをみると 少しお高めに感じます 観光地価格かなという印象ですが 近所にあったらお持たせに購入したい また松本に行ったら 再来したいお店のひとつです
お店の雰囲気 5|店員の対応 1|味 5|価格 3|量 3
2024.02.26
投稿者:KURU KURU
とてもおいしい冷やし中華でした! 暑くて食欲の湧かない人でも0.5杯から選べます。 逆に足りない人は5玉まで増量可能! 夏バテ防止は鶏支那屋さんで!
お店の雰囲気 5|店員の対応 5|味 5|価格 5|量 5
2023.07.11
投稿者:ひゃっかてん
アイシティシネマで、一般チケット買おうと したら、シニアチケットを勧められた。 60代では、ないのに😭 こんなこと初めて。 失礼過ぎる。 久しぶりの映画 嫌な気持ちになりました。
2021.12.10
投稿者:よこやま
いつでも誰とも会わず美味しい餃子が買えると聞いて飛んで行きました! 購入〜実食までをYoutubeにアップロードしてますのでご査収ください。 https://m.youtube.com/watch?v=0QE4mE4DaEA
お店の雰囲気 5|店員の対応 5|味 5|価格 5|量 5
2021.07.14
投稿者:いっせーの!教えてこども食堂