イベント
➀海の生き物にタッチ! ➁化石発掘体験コーナー ➂金魚すくいやザリガニなど遊べるコーナー ◎オリジナルスタンプラリー学習帳(税込200円)も販売中! 【入場料】 一般(中学生以上):900円 こども(3歳児から小学6年生まで):700円 ※2歳児以下は無料 ★1月20日(金)~3月17日(金)★ 【前売券】 一般:800円 こども:600円 【販売元】 井上本店・井上アイシティ21・セブンイレブン・ローソン
全国各地の地方新聞社が出版する本を集めたフェアです! まったく新しい本との出会いがあるかも..! ぜひ会場へお越しください。
『ワクワク、ドキドキ、心がはずむ、絵本の世界』 テーマは「生きもの」身近な生きものや動物たちが出てくるお話などの絵本が、約200冊! 毎週土日・祝には、お話しシアターや人形劇など、親子で楽しいステージ&パフォーマンスを開催! ◎スタンプラリー◎ ステージ&パフォーマンスの観覧や「絵本美術館森のおうち」、「安曇野ちひろ美術館」への入館で各1個スタンプがもらえます! スタンプ3個を集めるとポストカードとえんぴつセットをプレゼント! ********************************************* イベント一覧 ********************************************* 【名人芸こま回し「こまのサーカス」】 ◇開催日/2023年3月4日(土)、5日(日) ◇時間/11:00~12:00 ◇出演/こまのおっちゃん藤田由仁(日本独楽博物館) 【お話しシアター(絵本の読み聞かせ)】 ◇開催日/2023年3月11日(土)、12日(日) ◇時間/11:00~11:30、13:00~13:30 ◇協力/森のおうち お話の会 【笛師九兵衛 「カラクリズムコンサート」】 笛師九兵衛創作のちんどんセット、さるバンド、ずっこけサルだいこの3種のカラクリ楽器を中心にコンサートを開催!様々な楽器をたった一人で演奏する姿は必見! ◇開催日/2023年3月18日(土) ◇時間/11:00~11:50、13:30~14:20 ◇出演/笛師九兵衛(北原有) 【お話しシアター(絵本の読み聞かせ)】 「安曇野ちひろ美術館」と「松川村図書館」によるパネルシアター、絵本の読み聞かせ ◇開催日/2023年3月19日(日) ◇時間/11:00~11:30、13:00~13:30 ◇協力/安曇野ちひろ美術館、松川村図書館 【あづみ野民話 八面大王大型紙人形劇】 安曇野に伝わる民話「八面大王」を大型紙人形劇で楽しもう! ◇開催日/2023年3月21日(火・祝) ◇時間/11:00~11:40 ◇出演/あづみ野風土舎 【コメディーパフォーマンス&かみしばい劇場】 笑顔のマイスター愉快な道化師89(ぱく)ちゃんのハラハラ・ドキドキのパフォーマンスと、思わず笑ってしまう紙芝居。心の交流と会場いっぱいの笑顔をお届け! ◇開催日/2023年3月25日(土) ◇時間/11:00~11:40、13:30~14:10 ◇出演/道化師 つかはらしげゆき 【親子で楽しむフルートの響き】 童謡からクラシックまで親子で楽しめるフルート演奏会。 ◇開催日/2023年3月26日(日) ◇時間/11:00~11:45、13:30~14:15 ◇出演/フルート奏者 髙橋秀典 【人形芝居燕組「さんびきのこぶた」】 ◇開催日/2023年4月1日(土) ◇時間/11:00~11:30、13:30~14:00 ◇出演/人形芝居燕組 【人形劇「おじいちゃんとたぬき」】 大人気!ホーボーズ・パペットシアターによる人形劇。 ◇開催日/2023年4月2日(日) ◇時間/11:00~11:45、13:30~14:15 ◇出演/ホーボーズパペットシアター
昭和の雛壇や押し絵雛を展示します。安曇野の月遅れの雛祭りに合わせた展示です。 ◇期間/2023年2月28日(火)~4月2日(日) ※最終日は13時まで ◇場所/あづみの学校 社会科教室
いつも瑞祥 松本館のほぐし処をご利用頂きましてありがとうございます。 R5.2/24~3/31までの期間でサボ活キャンペーンを開催します。 是非この機会に、最高の整い体験をお楽しみください!
70歳以上を応募条件とするこの公募展は、「華麗ではないが美しい世界、巨大ではないが強い世界、技巧はないが技巧を超えている世界、画法・画論に還元できないもう一つの美術を求め」(※1)、2004年に初めて開催されました。以降は隔年で行われ、このたび第9回目を迎えます。本展では、全国44都道府県から届いた481点の中から、審査により選ばれた入賞・入選作品110点を展観します。 一人ひとりの作者が精力を傾けた作品は、生きる喜びや社会への不安、家族や恋人との幸福な思い出など、描くテーマも違えば、油彩や日本画など技法もさまざまです。ただ共通しているのは、年を重ねた作者の人間味が、鑑賞するひとの心にダイレクトに伝わってくるということ。個性あふれる絵画の鑑賞は、描いたひととの対話でもあります。110人の描く天衣無縫(※2)な世界をお楽しみください。 (※1)第1回展の開催趣旨より。 (※2)「天衣無縫」とは、天女の衣には縫い目が全くないということから、文章や絵画がわざとらしくなく、自然に作られていること。また、人柄が飾り気なく、純真で無邪気なさま、天真爛漫なことをいいます。本展の趣旨と合致し、グランプリを「天衣賞」、準グランプリを「無縫賞」と名づけています。 【会期】 2023年2月18日(土) 〜 2023年3月26日(日) 開館時間:午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで) 休館日:月曜日 【観覧料】 大人:600円 大学高校生・70歳以上の松本市民:300円 ※20名以上の団体は100円引き ※中学生以下無料、障がい者手帳携帯者とその介助者1名無料 ※大学高校生・70歳以上の松本市民は観覧当日、証明書の呈示が必要 本展観覧券で3階の各コレクション展示もご覧いただけます。 主催/松本市美術館 後援/文化庁、長野県 協賛/abn長野朝日放送、信濃毎日新聞社、市民タイムス、キッセイ薬品工業株式会社、株式会社アスピア、株式会社井上、MGプレス、株式会社テレビ信州、株式会社テレビ松本ケーブルビジョン、一般社団法人松本芸術文化協会、有限会社中部警備救助、松本商工会議所、有限会社北清水、松田油絵具株式会社、一般社団法人松本観光コンベンション協会
芸術教室 期間限定!体験プログラム かわいいかごびなの体験プログラムが事前申込が受付中です。 ◇開催日/2023年2月17日(金)~3月26日(日)の金・土・日・祝のみ ◇時間/10:00~11:00 ◇場所/あづみの学校 芸術教室 ◇定員/各日5個 ◇申込/事前申込 お電話、または下記よりお申込みください ◇参加費/500円 ※2/17(金)、18(土)、3/5(日)は満員受付終了 詳しくはこちら http://www.azumino-koen.jp/notice/files/press_release_888.pdf 事前申込ページはこちら https://www.azumino-koen.jp/forms/event/?form_id=975
冬も元気いっぱい!のびのび遊ぼう! ◇開催期間/2023年1月14日(土)~4月2日(日) ◇時間/9:30~15:45(最終受付は15:30) ◇場所/あづみの学校玄関ホール(屋内あそび)、貸出:ガイドセンター(屋外あそび) ※3月以降は1時間延長 ◇参加費/無料 ◆屋内あそび 「ミニ卓球」「ジャンボすごろく」「ジャンボだるま落とし」「輪投げ」「缶ぽっくり」「はたらく車あそび(3~5歳対象)」等、室内で思いっきり遊べます! ◆屋外あそび道具貸し出し 「ドッチビー」「ボール」「バトミントン」「なわとび」お外で遊ぼう! ・1回に付き1グループ3つまで貸し出しができます。 ・他の方にもご利用いただけるように、同じ種類のものは2個選べません。 ・貸出時間は3時間となっていますので、時間までにご返却してください。 ・返却する際は、借りたものをすべてご返却下さい。 ・遊ぶ場所は、他の利用者と交錯しない広いスペースがある芝生広場をご利用ください。 ・保護者の方は、お子様から目を離さないようにしてください。 ・破損等があった場合は、返却時にスタッフにお伝えください。
信州は浮世絵の題材として多く描かれてきました。 とりわけ、信州ゆかりの武将を描いた武者絵や、渓斎英泉・歌川広重による「木曽海道六拾九次」に代表される風景画がよく知られています。 そうした武者絵・風景画を中心に、浮世絵に描かれた信州に関連する作品をご紹介します。 江戸時代の人々が抱いていた信州に対するイメージに思いを馳せながら、作品をお楽しみください。 【展示会期】 前期:1月4日~2月12日 後期:2月14日~3月26日 ※前期・後期で作品を全点入れ替えます。 【関連イベント】 ◆県民の日(1/15) この日は長野県にお住まいの方に限り、入館料が特別価格になります。 『大人:500円 学生:200円』 ※ご住所が証明できるものをご提示ください ※各種割引の併用はできません ◆ギャラリートーク 1月15日(日)/2月18日(土)/3月18日(土) ※いずれも14時から(30分程度) ※申込み不要・要展示チケット ◆リピーター割引 本展覧会のチケットをご提示で、2回目以降の入館料が半額になります。 『大人:500円 学生:200円』 ※各種割引の併用はできません。 ※本展覧会のみ有効の割引です。 【観覧料・開館情報】 〇観覧料:一般1,000(900)円、中学・高校・大学生500(400)円、小学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体・60歳以上の方・障がい者手帳をご持参の方・JAF会員・松本市歴史の里半券持参の料金 〇開館時間:10:00~17:00(最終入館16:30) 〇休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)