2022.08.03
アルコールチェッカー✖アクセスコントロール&サーマルAIカメラ
2022年10月より「検知器を用いた運転前後のアルコールチェック」が「義務化」されます。
※白ナンバーのアルコールチェックにおける検知器の使用義務化は、当初2022年10月から開始するとされていましたが、それを延期することが正式決定しています。
検知器が市場に流通する見通しが立たないため、延期期間に関しては現時点で「当分の間」と表記されています。
お客様のニーズに合わせた運用方法を選択することができます。
【販売価格】
アクセスコントロール&サーマルAIカメラセット
セット価格 247,500円(税込)
※卓上スタンド・ポールスタンドは別売となります。
【センサー交換】
費 用:¥55,000(税込)
タイミング:10,000回使用済みもしくは使用開始後3年経過
目 的:寿命切れのセンサーを交換して再度製品を使用できるようにする
【メンテナンス】
費 用:¥22,000(税込)
タイミング:半年毎
目 的:センサー寿命以内で測定精度を維持する(製品を使用することで測定精度が低下します。)
※アルコールチェッカーのセンサーには寿命があります。
継続的な使用には定期メンテナンスやセンサーの交換等が必要になります。
■アルコールチェッカーの導入には、センサー交換・メンテナンス費用込みのレンタルがお得です。
商品に関するお問合せ、レンタル料金等、お気軽にお問合せ下さい。

-
長野県パトロール株式会社 中信支社
ナガノケンパトロールチュウシンシシャ
-
〒399-0033 長野県松本市笹賀7225-2
TEL:0263-57-2857
FAX:0263-57-2859
- 詳しく見る