2024.07.03
【2024年最新!】浅間温泉で味わう信州名物
by ぐるっと松本編集部
浅間温泉の観光協会本部を兼ねる日帰り温泉。
浅間温泉街の中心地にあり、午後12時まで営業しているので気軽に立ち寄ることができます。
入浴設備は広々とした大浴場(サウナ・水風呂付き)と花と緑に囲まれた露天風呂の二つ。
さらにボディケアを受けることも可能です。
外にはだれでも入れる足湯があったり、レンタサイクルポートもあるので、浅間温泉の旅の初めとしておすすめです。
初代松本城主 石川氏が浅間に湯御殿を造営し、湯殿を整備したことが起源の枇杷の湯。
館内には、歴代の城主が残した着物や資料等を展示しています。
敷地内には松本市の天然記念物である樹齢120年を超えるサルスベリがあり、夏になるとピンク色のきれいな花を咲かせます。
入浴設備は風情のある桧の露天風呂を備えた男女二つの大浴場(サウナ・水風呂付)と、貸し切り可能な野趣豊かな野天風呂があります。
湯上り処にはカフェも併設されており、冷たい飲み物のほかにかき氷やアイスクリームも食べることができます。また完全予約制で信州料理が食べられるお食事処もあります。
江戸時代から続く共同湯として知られる仙気の湯。その名の通り、仙気(下腹痛や腰痛)に効く湯として多くの人が訪れたとされています。
加温・加水などを行わない源泉かけ流しになっており、温度が高めであることが特徴です。
今でもなお地元の人に愛され続けています。
総檜の露天風呂をはじめとした暖かい光が差し込む大浴場が自慢の温泉。男性大浴場にはサウナが併設されているのでサウナ好きの方は必見です。
脱衣所には男女ともに床暖房が完備されていて、寒い季節でも足を冷やさずご支度ができます。
和モダンな空間でランチや日替わりスイーツが楽しめるお店。併設の日帰り温泉と岩盤浴もオススメです。
地域の皆さまへお役立ち情報やイベント情報を発信しています!
2024.07.03
by ぐるっと松本編集部
2024.07.03
by ぐるっと松本編集部
2024.06.21
by ぐるっと松本編集部
2024.06.20
by ぐるっと松本編集部
2025.06.12
by ぐるっと松本編集部
2025.05.19
by ぐるっと松本編集部
2024.06.13
by ぐるっと松本編集部
2024.06.21
by ぐるっと松本編集部
2024.05.09
by ぐるっと松本編集部
2025.05.22
by ぐるっと松本編集部