今 出来ること をコンセプトに一般社団法人ゆめまるHAPPY隊では下記のような活動を行っております。
微力な私たちが出来るコトは限られていますが、不幸な命が、消されていく命が、一つでも二つでも減らせるように日々努力をしたいと考えています。
あたりまえの幸せ
2011年3月11日におきた東日本大震災で現地にボランティアに入りあまりにも多くの放浪する犬や猫に驚き、すぐに松本市梓川でシェルターを構え被災犬の受け入れを始めたのが活動のきっかけです。
被災地支援も続けながら松本市などの保健所からの期限が切れたワンさんの受け入れを2012年から開始しました。
保護する犬たちは老犬や、病気の犬、虐待の跡が見られる犬、猟犬、性格が荒い犬などが多いのですが、その中から時間と愛情をかけることで一匹でも多くの犬たちが「あたりまえの幸せ」に出発していくお手伝いをさせてもらえたら…と思います。
2014年6月に波田にシェルターをうつし、ただ保護する、生かす、助けて満足、ではなく一頭一頭のQOLに配慮できるシェルター管理にも力を入れ、確実に幸せに出発できるようお手伝いしたいと思います。
松本保健所の殺処分ゼロを目標に、その裏にある…殺処分にもカウントされない問題にも目を向けながらしっかりと活動していきたいと思います。
ゆめまるHAPPY隊 会員登録+御寄附お願い
会員登録はこちら
寄附金のお振込先
ハチジュウニギンコウ ササガシテン
八十二銀行 笹賀支店 428 普通口座 332334
イッパンシャダンホウジン ユメマルハッピータイ
一般社団法人 ゆめまるHAPPY隊
寄付について
ワンちゃん隊員の紹介をしています。

このカレンダーを購入していただくことで
ゆめまるに暮らすみんなの応援に繋がります
応援どうぞよろしくお願いします!

