EVENTイベント

松本市 展覧会

特別展 日本の自然、人々の知恵 和食

特別展 日本の自然、人々の知恵 和食


本展は、2023年10月に国立科学博物館でスタートし、松本が4番目の開催地となる全国巡回展です。

食文化を含めた「和食」は、日本の自然やそこに住む人々の知恵・歴史を背景に成立しました。

南北に長く、地域ごとに多様な環境を持つ日本では、各地域の食文化も非常にバラエティ豊かです。

加えて、和食は外来の食文化を柔軟に受け入れつつ、独自に発展させることで成立しており、今なお変化を続けています。

 「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年。日本列島の自然が育んだ多様な食材や、人々の知恵や工夫、歴史的変遷など、身近なようで意外と知らない和食の魅力に迫ります。



◎会期
2024(令和6)年10月5日(土)~12月8日(日)

◎閉館日
毎週火曜日

◎会場
松本市立博物館 2階 特別展示室

◎開館時間
9:00 ~ 17:00(最終入室は16:30まで)

◎観覧料

特別展単独券  

大人:1,000円 (800円)  大学生・市内在住の70歳以上の方:600円(400円)

常設展セット券 

大人:1,200円 (1,000円)  大学生・市内在住の70歳以上の方:800円(600円)
 

※いずれも高校生以下 無料

※( )内は団体20名以上の料金



■特別展関連イベント

◎講演会1 「ヤマの和食、サトの和食―塩とタンパク質をどのように入手したのか―」

講師:佐藤洋一郎氏(ふじのくに地球環境史ミュージアム 館長/本展監修者)

日時:10月5日(土)午前 10時30分 ~ 正午

会場:松本市立博物館 講堂

定員:80名

料金:無料

申込み:下記 URLより9月6日(金)から9月30日(月)までにお申込みください。

https://logoform.jp/form/N7tm/669506

※申込み多数の場合は抽選となります。

 

〇講演会2 「信州、松本の食の知を知り、味わう」

講師:中澤弥子氏(長野県立大学健康発達学部 教授)

日時:10月6日(日) 午後1時30分~午後3時30分

会場:松本市立博物館 講堂

定員:80名

料金:無料

申込み:下記 URLより9月6日(金)から9月30日(月)までにお申込みください。

https://logoform.jp/form/N7tm/669549

※申込み多数の場合は抽選となります。

 

〇ギャラリートーク

講師:松島憲一氏(信州大学農学部 教授)

日時:10月27日(日) 午後1時30分~午後3時

会場:松本市立博物館 2階 特別展示室

料金:本展観覧料

申込み:不要

 

〇親子でおやき作り体験

日時:11月16日(土) 午後1時30分~午後3時30分

会場:大手公民館 調理室(松本市大手3-8-1)

料金:1人500円

対象:小学生以上のお子さんと保護者

定員:先着5組

持ち物:エプロン、三角巾、マスク、ナフキン、タッパー、飲み物

申込み:電話で松本市立博物館へ(☎0263-32-0133)   

※ 10月21日(月)午前9時より受付開始

期間 2024.10.05(土)~12.08(日)
場所 松本市立博物館
住所 〒390-0874 長野県松本市大手3-2-21
お問い合わせ [松本市立博物館]
代表TEL:0263-32-0133
代表FAX:0263-32-8974
関連サイト https://matsumoto-city-museum.jp/exhibitions/1794
編集 投稿管理PASS :
編集

MAP 開催場所

  • 椿原接骨院・鍼灸院 広告
  • 【広告】ぐるっと松本掲載店舗募集バナー
  • 【広告】えんえんバナー
  • 【広告】DOA

近くのお店

近くのお店