EVENTイベント
100を越えるクラフトマンシップを極めたブランドが松本に集結!ALPS OUTDOOR SUMMIT 2024開催
<開催日時>
2024年10月4日(金)・5日(土)・6日(日)(10:00-17:00)
10月4日はプレス・業者デー。アウトドア業界関係者の方は無料でご入場いただけます。
一般のお客様は、入場チケットをご購入のうえ、10月5日(土)・10月6日(日)にご来場ください。
<OVER VIEW>
ALPS OUTDOOR SUMMIT 2024の合言葉は
「山に、感謝。」
第2回目の今年。北アルプスの玄関口である松本で開催する意味を改めて考えました。
山と共に生きる私たちだから出来るイベント、やるべきイベントは何だろう?
それは、山という資産、資源ときちんと向き合うこと。
いい面ばかりではなく、課題にも向き合う。
だから、今年は山コンテンツを去年以上に充実させます。
山とキャンプ。
2つの領域をまたぎ、ギアのクラフトマンシップに注目しながら、山へありがとうを伝えたい第2回目です。
<VISION>
松本をアウトドアの聖地へ。
北アルプスの玄関口であり、豊かなフィールドが広がる長野県松本市。
この地の利を活かして、松本をアウトドアの聖地としたい。
そして、世界中のアウトドアメーカーやアウトドア愛好者が目指す国際的な都市となるよう、
ALPS OUTDOOR SUMMITがHubとなり盛り上げていきます。
<CONTENES>
◎メーカー出展ブース
クラフトマンシップを極めた国内外のアウトドアブランドが一挙集結。クラフトマンのフィロソフィを伝え、プロダクトの展示や物販を行います。
◎トークイベント
クラフトマンシップに溢れるメーカーの開発の裏話や、素材や加工メーカーのプレゼンテーション、アウトドア著名人のトーク、北アルプスや山岳地域の事業者の話など、昨年に増して充実したステージを創っていきます。
◎アウトドアカルチャーブース
ドーム外周エリアにはアウトドアギア以外にフード、アパレル、サービス他アウトドアをもっと楽しむためのカルチャーが集まります。
◎ワークショップ&体験会
落ち葉アートや焚き火など、子供から大人まで楽しめるアウトドアワークショップをご用意。アウトドアやものづくりの楽しさを体感してください。
◎フードエリア
フードにもクラフトマンシップが詰まっています。そんな美味しさの体験を様々なキッチンカーでお楽しみ下さい。
<BRAND>
https://alpsoutdoorsummit.jp/brand/
期間 | 2024.10.04(金)~10.06(日) |
---|---|
時間 | 10:00-17:00 |
場所 | やまびこドーム 【公共交通機関をご利用の場合】 《路線バス》松本バスターミナル発アルピコ交通「空港・朝日線」で「やまびこドーム前」まで約30分 《タクシー》塩尻駅駅前より約25分 |
住所 | 〒390-1131 長野県松本市空港東9036-4 |
参加費 |
●10月4日(金) 10月4日はプレス・業者デー。アウトドア業界関係者の方は無料でご入場いただけます。 ●10月5日(土) / 10月6日(日) 【大人(中学生以上)】 ・前売り券 1day 1,500円 2days 2,500円 (松本・塩尻市民 1day 1,000円 2days 1,500円) ・当日券 1day 2,000円 2days 3,000円 (松本・塩尻市民 1day 1,500円 2days 2,000円) ・グッズ付き前売り入場券 ※販売予定 【小学6年生以下:無料】 チケット販売サイト |
お問い合わせ | 一般社団法人 ALPS OUTDOOR SUMMIT お問い合わせフォーム |
---|---|
関連サイト | https://alpsoutdoorsummit.jp/ |
編集 |
投稿管理PASS : |