江戸と諸国名所 -江戸へ出かける/江戸から出かける-

 

EVENTイベント

  • 講演・文化

江戸と諸国名所 -江戸へ出かける/江戸から出かける-

江戸と諸国名所 -江戸へ出かける/江戸から出かける-
現在でも東京観光の定番である浅草寺をはじめ、両国や日本橋といった江戸の名所は浮世絵に数多く描かれています。併せて、江戸時代には日本各地の景勝地や名物も版画や版本を通して普及し、寺社参詣を名目とした旅行も盛んに行われました。本展覧会では浮世絵木版画に描かれた江戸名所並びに地方の名所をご紹介します。各地を旅する気分で作品をお楽しみください。

【関連イベント】
◆開館記念日・限定公開
4月28日の開館記念日に際して、葛飾北斎「冨嶽三十六景 凱風快晴」を3日間限定で公開します。
公開日:4月28日(金)、29日(土)、30日(日)

◆ギャラリートーク
4月30日(日)/5月6日(土)/6月17日(土)
※いずれも14時から(30分程度)
※申込み不要・要展示チケット

◆リピーター割引
本展覧会のチケットをご提示で、2回目以降の入館料が半額になります
大人:500円 学生:200円
※各種割引の併用はできません
※本展覧会のみ有効の割引です

【観覧料・開館情報】
〇観覧料:一般1,000(900)円、中学・高校・大学生500(400)円、小学生以下無料
※( )内は20名以上の団体・60歳以上の方・障がい者手帳をご持参の方・JAF会員・松本市歴史の里半券持参の料金
〇開館時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
〇休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館)
期間 2023年03月29日~2023年06月25日
時間 10時~17時(最終入館は16時30分)
場所 財団法人 日本浮世絵博物館 〒390-0852 長野県松本市大字島立 字新切2206-1
参加費 1,000円
募集人数 特に指定なし

MAP開催場所

お問い合わせ Tel (0263)47-4440 
Fax (0263)48-0208
関連サイト http://www.japan-ukiyoe-museum.com/exhibition/2373/
投稿者 財団法人 日本浮世絵博物館
E-mail
編集 投稿管理PASS :
編集

PERIPHERAL INFORMATION周辺施設

このイベント開催地の周辺情報