市民が心をひらく学びの森として、地域に根ざす総合美術館
学都松本における心をひらく学びの森の美術館



2002年4月に開館した松本市美術館は、鑑賞の場、表現の場、学習の場、交流の場を4つの柱に、地域に根ざす総合美術館をめざしています。

展覧会の他に、様々な催し物、講座、ワークショップ等を開催しております。お気軽にご参加ください。

美術文化の拠点施設として、様々な美術鑑賞の機会を提供するほか、美術に関する展示・催事・ワークショップなどの活動に
ギャラリー・アトリエ等の施設をご使用いただけます。


【常設展示】
「草間彌生 魂のおきどころ」 通年

【アクセス】
◇松本バスターミナルからアルピコ交通バス・横田信大循環線5分[松本市美術館]下車
◇JR松本駅からタウンスニーカー(市内周遊バス)東コース7分[伊織霊水(美術館北)]下車徒歩5分
◇JR松本駅から徒歩12分
◇長野自動車道松本インターチェンジから車で15分
※駐車場に限りがあるため、自家用車以外でのご来館にご協力ください。

INFO基本情報

名称 松本市美術館
(マツモトシビジュツカン)
電話 0263-39-7400
FAX 0263-39-3400
住所 〒390-0811 長野県松本市中央4-2-22 アクセス
開館時間 9:00~17:00(入場は16:30まで)
観覧料 【コレクション展示】
大人410円(団体:310円)
大学生・高校生200円(団体:100円)

・団体料金は20名以上から
・70歳以上の松本市民、中学生以下は無料(証明書の呈示が必要)
・障害者手帳携帯者とその介助者1名まで無料
・その他、割引があります

【企画展】
展覧会ごとに定めます。企画展情報をご確認ください。
また、企画展の観覧券で、コレクション展示もご覧頂けます。(一部の企画展を除く)
休館日 月曜日(祝日の場合は次の最初の平日、8月は無休)
年末年始(12月29日~1月3日)
公式URL https://matsumoto-artmuse.jp/
公式SNS

FACILITY施設情報

  • 利用可能な決済方法
  • クレジットカード利用可
    クレジットカード利用可
  • 無料駐車場あり
    無料駐車場あり
  • トイレあり
    トイレあり
  • お子様歓迎
    お子様歓迎
  • カップルにおすすめ
    カップルにおすすめ
  • ファミリーにおすすめ
    ファミリーにおすすめ
  • シニアにおすすめ
    シニアにおすすめ
  • 授乳室有り
    授乳室有り
  • 団体可
    団体可
  • 車椅子可
    車椅子可
TEL:0263-39-7400
公園・レジャー特集スマホでもいける!松本の絶景をあなたに